この1週間‥ -
2011.10.26.Wed / 23:24

お久しぶりの更新となります。この1週間バタバタと過ごしておりました。
まずはラブの抜糸後の様子と病理組織の結果をご報告致します。 ※ラブの手術に付いての記事は→こちら
先週18日(火)に無事抜糸も終わりご覧の通りエリザベスカレーも取れました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黒色腫の「病理組織診断書」に記載されていた内容はこちら↓
■検査臓器名 :皮膚
■診断名 :Dermal melanocytoma(メラノサイトーマ) 皮膚黒色細胞腫
■所見 :黒色細胞腫は真皮にメラニン顆粒を容れた大型円形細胞および紡鐘形細胞が増殖し
結節を形成している。細胞には明瞭な異型性がなく腫瘍が小型であることから両性と判断した。
■切除状態 :良好
■脈管侵襲 :無
■リンパ節転移:材料なし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と言うことで抜糸が終わった時点で治療は終了~と言われました(喜)
検査結果はきっと大丈夫だと信じてましたが、結果を聞いて胸をなでおろしましたぁ

抜糸後の傷口も殆ど解からなくなってきました。(シャンプー後に撮影↓)

2箇所、瘡蓋(かさぶた)になってます。
ご心配頂いた方々にお礼申し上げます。すっかり元気になりました

ところで1枚目の写真↑の背景に写っている「松葉杖」にお気付きでしょうか?
実は1週間前、休みで釣りに行っていたパパさんから「怪我したから迎えに来て~っ」と電話が掛かってきました。
迎えに行ってそのまま一緒に病院へ‥
診察の結果「脹脛(ふくらはぎ)の肉離れ」と言うことでした。
全治2~3週間と言うところでしょうか。 走れるまでは半年かかるとのこと(汗)
松葉杖は今日返却してきましたがまだビッコをひいて痛そうにしています。
ラブの抜糸が終わってホッとした翌日に今度はパパさんの肉離れとは‥

ラブの手術と、パパさんの怪我が偶然にも重なり気分的に疲れた1週間でありました。
結果、ラブは「良性」でパパさんは「日にち薬」と言うことで一安心です。
テーマ:◆◇ シュナウザー ◇◆ - ジャンル:ペット