食す -
2012.04.05.Thu / 23:33
更新が滞ってすっかりご無沙汰しております。
何と言うことでは無いのですが日々に追われて過ごしておりましたぁ(笑)
さてこの2週間の間にあった出来事をかい摘まんで書いてみようと思います。
3月19日に娘の高校合格
21日のお彼岸にお墓参りと、ばばちゃんの四七日法要を済ませました。
お昼は韓国料理のランチを食べに行きました

御影にある【韓流食堂 オッパ!】です。 前菜のキムチ4皿

私が注文したのは「石焼ピビンバ」ランチ
昔、この石焼の丼が欲しい時期がありましたが片付ける時に嵩張るので思い留まることに‥(笑)
ダイナミックに具財とご飯を混ぜ込んで食べるのが美味しいんですよね~おこげも最高~

そして娘は「海鮮 スンドゥブ」 、パパさんは「ミックス スンドゥブ 」のセットにしました。
グツグツ煮立ったお鍋に具沢山の真っ赤なスープが来ました。(辛さは選べて生卵付き)

セットには「石釜焚きのご飯」が付いていてオーダーが入ってから炊いてくれます。
〆は熱々のコーン茶を注いでもらい周りのおこげを頂きます。 お昼からお腹一杯 大満足でした。
引き続き 食の1枚を↓
何と言うことでは無いのですが日々に追われて過ごしておりましたぁ(笑)
さてこの2週間の間にあった出来事をかい摘まんで書いてみようと思います。
3月19日に娘の高校合格

21日のお彼岸にお墓参りと、ばばちゃんの四七日法要を済ませました。
お昼は韓国料理のランチを食べに行きました


御影にある【韓流食堂 オッパ!】です。 前菜のキムチ4皿

私が注文したのは「石焼ピビンバ」ランチ
昔、この石焼の丼が欲しい時期がありましたが片付ける時に嵩張るので思い留まることに‥(笑)
ダイナミックに具財とご飯を混ぜ込んで食べるのが美味しいんですよね~おこげも最高~

そして娘は「海鮮 スンドゥブ」 、パパさんは「ミックス スンドゥブ 」のセットにしました。
グツグツ煮立ったお鍋に具沢山の真っ赤なスープが来ました。(辛さは選べて生卵付き)

セットには「石釜焚きのご飯」が付いていてオーダーが入ってから炊いてくれます。
〆は熱々のコーン茶を注いでもらい周りのおこげを頂きます。 お昼からお腹一杯 大満足でした。
引き続き 食の1枚を↓

以前にもblogの記事に書きましたが(→ 2009.11.02 鶏を食す)
パパさんが猪名川町にある「中元かしわ店」で鶏肉を買って来てくれました。
モモ肉、ムネ肉、ささみ、カッパ軟骨、そして「白肝」
100羽に1羽ほどからしか取れない大変希少なものだそうです。(奥がモモとムネ肉のたたきです)
朝引きなので全く臭みも無くとても美味でしたぁ~
*********************************************
4月3日はパパさんのお誕生日でした


また1つ歳を取りましたが今年の誕生日も家族でお祝いできたことに感謝です。
ちなみに夕飯はお寿司屋さんに行ってきました。
*********************************************
そして昨日の事ですが
娘が高校のバスケット部に練習に行っていて膝を怪我して帰ってきました


顧問の先生と先輩に家まで車で送ってもらいました。
今日病院に行って来ましたが大きな注射で

全治3週間とのこと。痛みは随分ましになった様ですが入学式前から怪我とは先が思いやられます(苦笑)
*********************************************
来週は高校の入学式、ばばちゃんの四十九日、温泉旅行と今までよりも忙しくなりそうです。
「食」は元気の源!沢山食べて元気にスケジュールをこなして行きましょう♪